お知らせ

コーヒー豆って本当に脱臭効果があるの?使い方を知っておきたい

 

コーヒー豆には脱臭効果がある、そういう話を聞いたことはありませんか。
確かに良い香りのするコーヒー豆ですが、その匂いで隠しているだけでは、と思っている人も少なくないでしょう。

 

では実際に、コーヒー豆には脱臭効果があるのか、どう利用したら効果的に脱臭ができるのかを紹介していきましょう。

 

コーヒー豆には脱臭効果ってあるの

コーヒー豆に脱臭効果があるといわれるのは、その焙煎後に出来た豆にある穴が理由です。
コーヒー豆は、いわゆる多孔質構造になっています。

 

平たくいうと、たくさんの穴が空いているということです。
脱臭について詳しい人だと、つまりそれって活性炭と同じだ、と思いつかれるでしょう。

 

そうなんです、この多くの穴のお陰で脱臭が効果的に行われるのです。
しかも焙煎後に挽くことによって、表面積も広がります。

 

脱臭効果がよりいっそう強まるということです。
加えてこのコーヒー豆の残りかすは酸性物質なのです。

 

アルカリ性のアンモニア臭の脱臭には、大変に効果的だということです。
つまり、トイレの脱臭には非常に使い勝手が良いのですね。

 

市販の消臭剤と違って、人工的な匂いもしないのでそうした匂いが苦手な人でも、安心して使えます。

 

どのように利用すればいい?

では実際に、このコーヒーの残りかすを利用する方法を紹介していきましょう。
面倒な場合には、湿ったまま脱臭したい場所に置くことでも効果が得られます。

 

ただこの場合、カビが生える可能性もあります。
なので多くても数日で取り替えることが必要です。

 

それもあって、乾燥させて使う方法が一般的ですね。
乾燥させて利用すれば、状況にもよりますが1ヶ月程度の利用が可能です。

 

この場合は、湿ってきたら取り替えどきと覚えておいてください。

 

コーヒーかすの乾燥のさせ方は?

乾燥のさせ方はいくつかの方法があります。
最も簡単で手間のかからない方法は、天日干しです。

 

晴れた日に日の当たる場所に広げておいておけば、1日で十分に乾燥できます。
ただあまり風通しのいい場所だと、風でコーヒーかすが飛んでしまうこともありますので、注意してください。

 

次にフライパンで炒る方法です。
時間は少々かかりますが、フライパンの消臭にもなるのでダブル効果も得られます。

 

弱火でじっくりと炒ってください。
多少時間はかかりますが、キッチン自体もいい香りに包まれるので、おすすめしたい方法です。

 

最後に電子レンジを利用する方法です。
ラップはかけずに、2分程度500W程度で加熱します。

 

あまり長時間加熱すると、焦げてしまうので注意してくださいね。

 

活用できる場所は?

コーヒー豆の脱臭効果は特に、アンモニア臭に効果があります。
なのでもちろん最も効果的に利用できるのは、トイレですね。

 

冷蔵庫でもコーヒー豆の脱臭効果は大いに活躍してくれます。
大根など匂いの強い野菜のそばにおいておくことで、氷についてしまう匂いを軽減できます。

 

氷に着くこうした匂いは、本当になんとかしたいものです。
しっかりと活用してください。

 

同じキッチンでは、シンク下に置くこともおすすめです。
脱臭効果だけでなく、虫よけの効果も期待できます。

 

もちろんキッチンのゴミ袋の中にも、このコーヒー豆利用の脱臭剤を入れておきましょう。
またゴミ箱の蓋の裏側に貼り付けておくだけでも、効果は期待できます。

 

ほかにも、下駄箱や靴の消臭に、魚焼きグリルの消臭にとオールマイティーに脱臭効果があるコーヒー豆です。
少し変わった使い方としては、掃除機の中に入れておくという手があります。

 

これをやっておくと、フィルター交換のときの嫌な匂いが軽減されるのです。

 

ほかにもアイデア次第で、いろいろな場所の脱臭効果を期待できるのが、コーヒー豆です。

 

コーヒー好きのご家庭には毎日のように出るのがコーヒーかすです。
ぜひ有効活用してくださいね。

湯田温泉の小さな珈琲豆焙煎屋 Nishida Coffee


会社名: Nishida Coffee

住所:〒753-0056 山口県山口市湯田温泉五丁目7-6

TEL: 080-4487-7054

営業時間 : 平日 / 12:00~18:00 土祝 / 9:00~18:00 定休日:日曜日

対応エリア:

業務内容:コーヒー豆の製造・小売・卸、コーヒー器具の販売、ギフト販売、イベント出店、コーヒー教室

pagetop