お知らせ

日本のコーヒー文化

 

近年、日本でもコーヒーへの関心が高まってきています♫

サードウェーブコーヒーの潮流から各地でコーヒーフェスが行われたりと

今までコーヒーに興味を示していなかった層にまで影響を与えはじめているように思えます。

そんな日本のコーヒー文化は、海外から見ると少し特殊な部分があるようです!

今回は、日本のコーヒー文化とその特徴についてご紹介します。

 

アイスコーヒーをよく飲むのは日本だけ?

日本のコーヒー文化において、最も特殊なのは「アイスコーヒーをよく飲む」という文化。

海外のコーヒー事情に明るくない方にとっては「暑い日のコーヒーはアイス一択では?」と思うのでは?

しかし、実は世界的に見ると、“冷たいコーヒー”はあまり一般的ではありません。

スターバックスなどの大規模チェーン店の発達によりフラペチーノ等が有名になりましたが、

一昔前は「日本特有」の文化であったと言えるほど、海外では飲まれていませんでした。

現在でも「コーヒー=ホット」という認識はやはり根強く残っており、

アイスコーヒーをここまで消費するのは日本くらいです。

関西では「冷コオ」と呼ばれるコーヒー(アイスコーヒーの別称です)も流行していました。

 

缶コーヒーが発達しているのは日本だけ?

各社が様々な種類を発売している「缶コーヒー」も、海外では見られない日本特有の文化です。

ヨーロッパでは、「淹れたてを飲むのがコーヒー」という意識が強く、

缶コーヒーの存在そのものがほとんどありません。

アメリカには「瓶詰めのスターバックスコーヒー」が販売されていたりと多少の普及はありますが、

日本ほどの種類はなく一般的とまでは言えないでしょう。

(実際、ビンのスターバックスコーヒーを買っているのは日本人などのアジア人が多いようです。)

ブラック、カフェオレ、加糖などあらゆる種類のコーヒーを自動販売機で買える日本は、

ある意味恵まれた環境だと言える反面、コーヒー本来の楽しみ方から多少なり逸れていると言えなくもないです。

 

欧米ではエスプレッソがメイン

国や地域によって主流なコーヒーを大別してみると、ドリップコーヒーかエスプレッソに分かれます。

ヨーロッパの多くの国ではエスプレッソがよく飲まれていますが、

日本はドリップコーヒー(もしくはインスタント)がメイン。

コーヒー大国の国々では、エスプレッソマシンを自宅に置いている方も多いと聞きます。

しかし、手軽に飲めるコーヒーを追求し続ける国民性の結果なのか、日本人が家庭で淹れて飲む

ドリップコーヒーやインスタントコーヒーは、実は海外からの観光客に大人気。

エスプレッソをメインとする国を出身とするにも関わらず、

ドリップコーヒーやインスタントコーヒーを美味しいと唸らせるほど、

日本のインスタントコーヒーはレベルが高いと言われています。

 

エスプレッソはブラックが当たり前?

海外の方々が最も驚く日本のコーヒー文化が、“エスプレッソをブラックで飲むこと”だと言います。

確かに、日本人はエスプレッソに砂糖を入れることに対して「クールではない」という

美徳にも近い印象を持っている方が多いです。

しかし、海外ではエスプレッソをブラックで飲む人のほうが少数派。

エスプレッソを飲み終えた後、溶けきらなかった砂糖を食べるのが楽しみだ、という人もいるほど。

エスプレッソは、実は『砂糖を入れてキュッと飲み干す』というのが本来の楽しみ方だってご存知でしたか?

 

まとめ

我々日本人にとって当たり前の文化でも、海外から見ると実は相当変わって見えることは多々あります。

ここで挙げた日本のコーヒー文化が奇しくも良い例となっています。

しかし、それはつまり、日本国内で楽しんできたコーヒーには、

まだまだ面白い発見や魅力が多く潜んでいるということ!

他の国のコーヒー文化に目を向けてみると、

今まで知らなかったコーヒーの奥深さや新発見に出会えるかもしれませんよ♫

湯田温泉の小さな珈琲豆焙煎屋 Nishida Coffee


会社名: Nishida Coffee

住所:〒753-0056 山口県山口市湯田温泉五丁目7-6

TEL: 080-4487-7054

営業時間 : 平日 / 12:00~18:00 土祝 / 9:00~18:00 定休日:日曜日

対応エリア:

業務内容:コーヒー豆の製造・小売・卸、コーヒー器具の販売、ギフト販売、イベント出店、コーヒー教室

pagetop